2010年09月13日
2010年09月13日
夜、10!!

あー夜展の寫真をどうすればいいのか悩む。
そんな深夜0:23分。
今回はどんな夜が"とりこ"に拡がるのだろうか。
前回の"赤"は、大好きな"赤"をイメージした寫真だった。
今回の"夜"のイメージか・・・。。。
夜って一日の中で一番好きな時間な訳なんですよ。
とにかく夜行性だからテンション上がる上がる。
下手すりゃパトさんが循環するような現場で踊ってることも在るほどに。
と言うことで、今回はテンション上がる感じでやっちゃいますか。
ゴールデンタイム過ぎて深夜枠みたいな気分でマイナーなのにモノスゲー楽しい感じで。
って事で夜展まで10日を切った感じなので焦ってます、アキラ。
そんな深夜0:23分。
今回はどんな夜が"とりこ"に拡がるのだろうか。
前回の"赤"は、大好きな"赤"をイメージした寫真だった。
今回の"夜"のイメージか・・・。。。
夜って一日の中で一番好きな時間な訳なんですよ。
とにかく夜行性だからテンション上がる上がる。
下手すりゃパトさんが循環するような現場で踊ってることも在るほどに。
と言うことで、今回はテンション上がる感じでやっちゃいますか。
ゴールデンタイム過ぎて深夜枠みたいな気分でマイナーなのにモノスゲー楽しい感じで。
って事で夜展まで10日を切った感じなので焦ってます、アキラ。
2010年09月08日
Radio DJ。

昨日の事、
本社の社長と電話会議していた所、
「キミ、キミの声は実にいい声をしているね」って褒められた。
「キミはラジオのパーソナリティみたいないい声だ」って褒められた。
「だが、キミの成績は寂しいね」って怒られた。
上げて、上げて、落とす。
そんな会社で働いています。
確かに仕事の時だけは、
いい声で喋るように意識してたり。テヘ
本社の社長と電話会議していた所、
「キミ、キミの声は実にいい声をしているね」って褒められた。
「キミはラジオのパーソナリティみたいないい声だ」って褒められた。
「だが、キミの成績は寂しいね」って怒られた。
上げて、上げて、落とす。
そんな会社で働いています。
確かに仕事の時だけは、
いい声で喋るように意識してたり。テヘ
2010年09月06日
2010年09月05日
秋海。


久しぶりに海に来た。
素足で歩く浜辺があまりに暑く、
まるで夏の名残のように感じた。
でも陽も風もどこか切なく、
秋が既に来ている事を感じた、今日この頃。
"OLYMPUS E-P1 + M.ZUIKO DIGITAL 17mm/F2.8" 続きを読む